ダイエットにオススメの痩せ食材!【脂質編】
こんにちは!
取手市・守谷市のダイエットならお任せください。
パーソナルトレーニングジムREGUTSの神田平です。
みなさんはダイエット中に食べる食材と言えば何を思い浮かべますか?
まず「ささみ」や「ブロッコリー」などを想像される方もいらっしゃるかと思います。
ですがダイエット中に食べられる食材は、意外にもたくさんあるのです!
前回の記事でダイエットにオススメのタンパク質食材をご紹介しましたが、今回はオススメの脂質食材についてご紹介していきたいと思います!
ダイエットの基本はカロリー
ダイエットをする上で最も大切なのが「カロリー」です。
カロリーは主に「消費カロリー」「摂取カロリー」の2つが存在します。
仕事や運動をして消費するのが「消費カロリー」
食べ物を食べてカロリーを得るのが「摂取カロリー」になります。
ダイエットで体重を減らすためにはこのエネルギー収支が
「消費カロリー < 摂取カロリー」であることが必須になります。
このカロリー収支ができたうえでダイエットにオススメの食材を食べることで、よりスムーズにダイエットを進めることができるので参考程度に見ていただければと思います。
脂質の役割とは?
脂質は1gあたり約9caklで、タンパク質と炭水化物の約2倍のカロリーをもつエネルギー源です。主にホルモンや細胞膜の構成、臓器の保護をしたりする役割を担っています。脂質はタンパク質と炭水化物に比べてカロリーが高いので摂りすぎると肥満の原因になるため注意しましょう。
ダイエットにオススメの脂質食材
<オリーブオイル>
オリーブオイルは、オレイン酸やリノール酸といった健康効果の高い脂肪酸が多く含まれています。調味油やサラダなどにかけて使うと効果的です。
・悪玉コレステロールの減少(オレイン酸)
・動脈硬化や生活習慣病の予防(ポリフェノール)
・便秘の改善(リノール酸)
・抗酸化作用による、美肌効果(ビタミンA、E)
などの効果があります。
<ナッツ類>
ナッツ類は、アーモンドやカシューナッツ、クルミ、ピスタチオなどの様々な種類があり、中でもクルミが一番栄養価が高くダイエットに効果的な食材と言われていています。ナッツ類を選ぶ際は、塩や油で加工したものではなく無添加の素焼きのものを選ぶようにしましょう。
・便秘解消(食物繊維)
・むくみ解消、血圧低下(カリウム)
・悪玉コレステロール値低下(オレイン酸、ビタミンE)
などの効果があります。
<アボカド>
アボカドは、ダイエット以外にも美容などに効果的で「世界一栄養価の高い果物」としてギネスにも認定されている食材です。体に良い食材ですがカロリーは高いので食べ過ぎには注意しましょう!アボカドは常温で保存し、皮の色が茶色くなったら食べごろサインですので、それからは冷蔵庫に保存して2〜3日で食べるようにしましょう!
・肌や皮膚、粘膜のアンチエイジング(ビタミンA、E)
・免疫力アップ、コラーゲンの生成(ビタミンC)
・生活習慣病予防、美肌効果(コエンザイムQ10)
・疲労回復(グルタチオン)
・血圧の低下、動脈硬化予防(オレイン酸、リノレン酸)
などの効果があります。
<カッテージチーズ>
カッテージチーズは、他のクリームチーズやカマンベールチーズに比べてカロリーが約200kcalも低く、タンパク質も多く含まれているのでダイエット中でも罪悪感なく食べることができる食材です。
・むくみ解消、血圧低下(カリウム)
・骨や歯の生成(カルシウム)
・タンパク質、脂質、炭水化物、血液の代謝補助(ビタミンB1、12)
・皮膚や粘膜、目、肝臓の健康維持(ビタミンA)
などの効果があります。
まとめ
脂質はタンパク質や炭水化物と同様、体に必要な重要な栄養素です。ダイエットだからと言って過度に減らし過ぎるとホルモンバランスが乱れ疲れやすくなったり、栄養をうまく吸収できなくなり、めまいや倦怠感などの症状が起こり健康を害してしまいます。今回オススメした良質な脂質を摂取することを意識してダイエットに取り入れてみてください!
また、「サラダ油」「ラード」「マーガリン」「肉の脂」などの心筋梗塞、脳血管疾患、動脈硬化の原因になるものはなるべく控えるようにしましょう。次回はダイエットにオススメの炭水化物食材についてご紹介していきますので是非チェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
パーソナルトレーニングジムREGUTS(取手・守谷)はあなたのダイエットのサポートをします!
無料カウンセリングを募集していますので、お気軽にお問合せください。